One of the last two heating gauges was broken in reactor 2

 

There were only two heating gauges in the bottom of container vessel of reactor 2, but Tepco decided to abandon one of them. Now only one remains working.

2号機格納容器の底部温度を計る温度計は2つしか残っていませんでしたが、東電はそのうち1つをさらに監視対象から外すことを決めました。現在、残っている温度計は1つのみです。

At 21:00 of 4/14/2012, the heating gauge (TE-2-3-69H2) indicated the temperature spiked up by 6℃ suddenly.

4/14午後9時、温度計(TE-2-3-69H2)の一つが突然異常な(6℃)温度上昇を示しました。

Tepco conducted measurement of DC resistance from 22:36 to 22:57. As a result, they found the DC resistance was 222.97Ω, which was higher than the minimum of 151.06Ω by over 30%, they defined it to be abnormal.

午後10時36分から57分までの間に直流抵抗測定値を行ったところ、測定値が222.97Ωとそれまでの事故後の最小値151.06Ωを30%以上上回っており、東電は監視計器から除外することを決めました。

 

Tepco states the other heating gauge located next to this one didn’t indicate any increase of temperature (stable at around 45℃), monitoring posts and PCV gas monitor didn’t indicate any problem either.

これに隣接する最後の温度計は45℃付近で安定しており、モニタリングポスト指示値およびPCVガス管理設備指示値に大きな変動はなかったと東電は説明しています。

The temperature record indicated by the issued gauge is like this below,
今回監視対象から除外された温度計が示していた温度は以下の通りです。

・19:00 53.8℃
・20:00 53.8℃
・21:00 59.9℃
・22:00 57.6℃
・23:00 56.9℃

There were 6 gauges in the bottom of the reactor 2 container vessel, but 4 of them were labelled as broken. Having one the two labelled as broken this time, there is only one left.

2号機格納容器底部には6個の温度計が設置されていましたが、4つが故障、または異常と判断されており、今回さらに1つを除外することで温度計は残り1つを残すのみとなりました。

Source

 

↓ Emergency mail from Tepco
件名: 【東京電力からのご連絡】福島第一原子力発電所2号機圧力容器下部温度監視温度計の異常について
差出人: @tepco.co.jp
日時: 2012年04月15日 08:59:16JST
宛先: @tepco.co.jp

────────────────────────────────────
東京電力からのご連絡
────────────────────────────────────

報道関係各位
本メールは、事前に「深夜・早朝における連絡先」の登録のお申し込みをいた
だいた方にお知らせしています。

○昨日(4/14)午後9時頃、2号機原子炉圧力容器下部温度監視温度計(TE-2-3-
69H2)の温度上昇率が大きい(瞬時に6.1℃上昇)ことを確認しました。

○当該温度計は異常の可能性が考えられることから、同日午後10時36分から午後
10時57分の間に直流抵抗測定を行い、温度計の信頼性評価を実施しました。

○その結果、測定した直流抵抗測定値(222.97Ω)が、事故後における直流抵抗
測定値の最小値(151.06Ω)と比較して増加量が30%以上であることを確認した
ことから、当該温度計は異常と判断しました。

○当該温度計については異常と判断したことから、4月15日午前0時20分に「参
考用に使用」(監視計器からの除外)と判断しました。

○なお、当該温度計の温度上昇率が大きいことを確認したため、他のパラメータ
を確認したところ、隣接する他の温度計は上昇していないこと、モニタリング
ポスト指示値およびPCVガス管理設備指示値に大きな変動はありません。

○昨日午後11時までの2号機原子炉圧力容器下部温度(TE-2-3-69H2)は、下記
の通りです。
・4月14日午後7時:53.8℃
・4月14日午後8時:53.8℃
・4月14日午後9時:59.9℃
・4月14日午後10時:57.6℃
・4月14日午後11時:56.9℃

※2号機原子炉圧力容器の下部温度について、他の温度計(TE-2-3-69H3)は、
約45℃近傍で推移。

○本メールには返信できませんのでご了承ください。
以 上

About this site

This website updates the latest news about the Fukushima nuclear plant and also archives the past news from 2011. Because it's always updated and added live, articles, categories and the tags are not necessarily fitted in the latest format.
I am the writer of this website. About page remains in 2014. This is because my memory about 311 was clearer than now, 2023, and I think it can have a historical value. Now I'm living in Romania with 3 cats as an independent data scientist.
Actually, nothing has progressed in the plant since 2011. We still don't even know what is going on inside. They must keep cooling the crippled reactors by water, but additionally groundwater keeps flowing into the reactor buildings from the broken parts. This is why highly contaminated water is always produced more than it can circulate. Tepco is planning to officially discharge this water to the Pacific but Tritium is still remaining in it. They dilute this with seawater so that it is legally safe, but scientifically the same amount of radioactive tritium is contained. They say it is safe to discharge, but none of them have drunk it.

Categories

April 2012
M T W T F S S
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30