[コラム] 取り返しのつかないもの

This is the Japanese version of this column.

 

おれは横浜で生まれて育って、中学も高校も横浜の学校に行った。厳しいカソリックだった。
晴れた日にはよく屋上に上がって友達と昼飯を食った。横浜港が見えた。産業港だが黒板よりは綺麗に思った。風が強く、”このまま飛んでいきてえ”とよく思った。そのままアメリカとかに行きたかった。
13年以上経ち、確かに飛んだ。アメリカにも行った。でもまさかこういう行き方をするとは思っていなかった。飛んだというか、吹き飛ばされたという感じだ。
10代の頃というのは小さいことでも楽しめるものだ。おれにとってはラーメンを食ってレコード屋を周るのが楽しかった。
しかしこれは思い出ではない。物理的、技術的にもはや取り返すことの出来ない現実だ。この2つの間は僅かだが全然違う。
普段おれは何かを懐かしがったりすることはないけど、風が窓から吹いてきた時にふと思い出した。
横浜を出る時最後に見たものは、4ヶ月間咲きっぱなしのヒマワリ。コンクリートの上で実をつけてるトマト。満開のオシロイバナで遊ぶ幼稚園の子供たちだ。12月に。

おれの中学高校は、東大や一橋の先生方が子供を送り込む学校でもある。(おれの親父は高卒)
あそこでは夏、福島にキャンプに行くのが恒例だった。おれも何回か行った。
しかし2011年以降取りやめた。保護者からの要請でだ。何が起こっているのか、彼らは知ってるんだろう。

 

 

About this site

This website updates the latest news about the Fukushima nuclear plant and also archives the past news from 2011. Because it's always updated and added live, articles, categories and the tags are not necessarily fitted in the latest format.
I am the writer of this website. About page remains in 2014. This is because my memory about 311 was clearer than now, 2023, and I think it can have a historical value. Now I'm living in Romania with 3 cats as an independent data scientist.
Actually, nothing has progressed in the plant since 2011. We still don't even know what is going on inside. They must keep cooling the crippled reactors by water, but additionally groundwater keeps flowing into the reactor buildings from the broken parts. This is why highly contaminated water is always produced more than it can circulate. Tepco is planning to officially discharge this water to the Pacific but Tritium is still remaining in it. They dilute this with seawater so that it is legally safe, but scientifically the same amount of radioactive tritium is contained. They say it is safe to discharge, but none of them have drunk it.

Categories

April 2013
M T W T F S S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930